冒険者の犬

結婚3年半経過した事務職が書く日記ブログです。

ベビーカーについて。世の中はマシになっている。

いかにも釣り記事っぽいベビーカー記事が燻っていたようで。

以下は先日のトヨタグループサンクスセールにて見た状況および所見です。

 

 

大きめの子供をベビーカーに乗せてショッピングする親子

 気付いただけで4組見かけました。同行の先輩との会話では

「もう歩けそうなくらい大きな子供をベビーカーに乗せてる親がいるな。あれは何なんだろう」

「歩けるけど、ずっと連れて歩けるほどには体力が無いんでしょうし、だったら最初からベビーカーに乗せとけってことなんじゃないですか?」

「そうか、後からグズつかれたりするくらいなら最初から乗せとく方が楽かもな」

僕も先輩も独身子無し(独身☆イェイ☆イェイ)なんで実態とはかけ離れた解釈かもしれません。

 

僕は二つの感想を抱きました

  1. ちょっと迷惑。
  2. 良い世の中になってきてるのかも。

 

1.について

 会場は満員とまでは言いませんがそれなりに混雑しており、通路のど真ん中をベビーカーに通られると、少々迷惑でした。バーゲンセールにベビーカー……。

2.について

 僕自身の幼少時と比べて、子供をベビーカーに乗せて外出可能な場所・環境等は、根拠無しですが増加していると感じます。ベビーカーに対する日本社会の寛容度の向上の表れでしょう。

 ※実際に子育てをされた方がしたであろうベビーカー使用時の様々な配慮や、一方でまだまだベビーカーに対する寛容度が低いといったことについては言及しません。僕の考えは全て机上論になりますので。

 

僕個人に限って言えば迷惑だと思う事は特に悪い事ではない。

 混雑時のベビーカーを迷惑だと思うからこそ、自分が使う立場になった時に周囲に配慮しようと思います。まったく迷惑だと思わないなら、周囲に配慮なんてしません。

 そもそも迷惑だと思っていても道を譲ります。暴力を行使したり致しません。

 

理想としては全く迷惑だと思われない社会なのかもしれないが

 そういう社会へ至る過程において、権利の拡大が発生し、利権化してモンスター化し、ベビーカーについて言及することは一切タブーになるとか、極論ですが、そうならないとも限りません。

 極論で権利の拡大を叫ぶごく一部と、それに対抗して極論を言うアンチと、それら両方に辟易する残りの大多数、そういう構図はよく見られますよね。

 少なくとも建前としてはお互いに適度に譲り合う精神で上手な妥協をする。冴えたやり方はそのあたりなんじゃないでしょうか。

 

締め

  • 少なくとも現実世界ではお互いに礼儀を守りましょう。
  • 内心どう思おうが自由ですが、思いと行動とは別にしておきましょう。

 

そういうわけでベビーカーを使う側になりたい僕としては嫁候補募集中です。

 

以上です。