冒険者の犬

結婚3年半経過した事務職が書く日記ブログです。

自転車初心者向け質問と回答

 某社畜さん(id:wm-hijiriko) から頂戴した質問への一問一答形式で書いてたんですけど纏まらないんでリライト。

 

 以下は精々初心者から初級者になったくらいの段階の僕の独断と偏見です。

 初心者の方が短距離のツーリングに行く場合を想定しています。

 

 

スポーツ自転車乗るにあたって絶対に必要なもの(無いと死ぬかも)

 

1.ヘルメット

 無かったら転倒or轢かれた際に死にます。

 デザインにこだわらなければ3000円くらいで買えるんじゃないでしょうか。  

 

 2.ライト

 スポーツ自転車の場合、ライト後付けです。つけましょう。無いと夜に死ぬ確率が大幅アップ確定です。絶対に何が何でも夜には走らないっていうならまあご自由に。

 性能的にはこんくらい欲しいかな。 

 

 3.バックライト

 バックライト必須。 

Panasonic(パナソニック) LEDかしこいテールライト SKL090 ブラック

Panasonic(パナソニック) LEDかしこいテールライト SKL090 ブラック

 

 

いざと言うとき無いと困るもの(自転車に備え付けおくべきもの)

 

1.パンク修理道具一式 

 具体的にはタイヤレバーと

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】タイヤレバー(3本セット)

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】タイヤレバー(3本セット)

 

  タイヤサイズに合った交換用チューブと

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700x18-28Cチューブ 仏式 40?バルブ 15SV 【2個セット】

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700x18-28Cチューブ 仏式 40?バルブ 15SV 【2個セット】

 

  携帯用の空気入れ  

BRIDGESTONE(ブリヂストン) フレームポンプ・ゲージ付 PM-SP081 ブラック

BRIDGESTONE(ブリヂストン) フレームポンプ・ゲージ付 PM-SP081 ブラック

 

 できれば軍手も。 

 

2.上記を収納するサドルバッグ

 無いと何も入れられません。 

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ

 

 

3.ドリンクホルダー

 特に夏場はね、水持ち歩かないと死にますからね。 

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

 

 

 ここまではとにかく用意すべきかなと思います。

 

無くてもいいけどある方が快適なもの

1.専用ウェア

 私服(普通の運動用ジャージとか)でもいいんですが、着ればわかる専用ウェアの良さ。まあでも初心者さんが短距離走ってるうちはけっこうどうでもいいです。

 ただし冬場の汗は死ぬほど寒いからな! 汗をかきすぎない程度=出発時点ではちょい寒いくらいの恰好にしておくように! なお個人の実体験としてウニクロのヒートテック&ウルトラライトダウンは自転車にはお勧めできません。めっちゃ汗かく→冷えて泣きそうてか死にそうの鬼コンボです。

 ネット通販するならモンベルのファクトリーアウトレットが手軽かつ安くてお勧め。

モンベル | オンラインショップ | ファクトリー・アウトレット | 自転車用

 

2.サイクルコンピュータ

 距離と速度がわかれば初心者のうちはOK。 

キャットアイ(CAT EYE) ベロワイヤレスプラス [CC-VT210W] ブラック VELO WIRELESS+

キャットアイ(CAT EYE) ベロワイヤレスプラス [CC-VT210W] ブラック VELO WIRELESS+

 

 

自分で携帯しておくべきもの

 

 リュックに入れて背負うのか、方法は色々ありますが、携帯しておくべきもの。

1.現金

 2000円くらいっすかねえ。本当の緊急用現金として。

2.携帯電話

 防水でないやつ(iPhoneとか)をウェアのポケットに放り込んでおくと汗で即死する場合があるので注意。まあ携帯の必要性の有無については今更どうこう言う必要もないでしょう。

3.身分証(主に自動車免許)と健康保険証のコピー

 緊急用です。

4.緊急連絡先電話番号

 身分証のコピーもそうなんですが、要するに自分の意識がない場合の備えです。

5.携帯用地図

 スマートフォンが死んでも大丈夫なように紙の地図を。

 ちなみにスマートフォンは、特に初心者短距離なら、走行中にあまり見ないんでハンドル装着する必要はありません。

 

どこ走るか?

 

 基本ルールとしては車道の左端走行ですねえ。

 ただし道幅狭いとかトラックがよく通るとか、そもそも自転車通行禁止とか、危ないと思えば歩道を通ればいいかと。歩道を走るときは精々20キロ以下の速度で、ゆっくり。

 個人的には歩道爆走、道路逆走、無灯火、信号無視が迷惑自転車四天王です。やめましょうそんなのは。

  

 ルート設定については……ルートラボで検索すれ! 本当の初心者は20㎞から始めて距離伸ばせ!

 

 だいたいそんなかんじです。書くの遅くなってすみません。

 

 

追記

 

サングラス

 眩しさ対策よりも目の乾燥対策として、スポーツサングラスあるといいですね。目が乾くとつらいです。

 

スマホアプリについて

 何を求めるかによると思いますが、お好きにどうぞ。サイクルコンピュータは必須じゃないですから。


自転車保険

 加入しておくべきですよほんとマジで。